知りたい!賃貸Q&A
-
- Q1
お部屋探しから実際に入居するまでの手順が知りたい。
-
Answer
①物件の見学(案内)②入居申込書の記入③入居審査の承認④契約、契約金の支払い⑤鍵の受け取り⑥入居という流れになります。
詳細についてはご契約までの流れをご覧ください。スタッフ安部が
回答します!
- Q1
-
- Q2
いつから物件を探し始めるのがいいの?
-
Answer
特に制限はありません。お店にお越し頂ければいつでも物件のご紹介をさせて頂きます。ただし早すぎるのも、遅すぎるのもそれぞれ問題があります。あまりに早くお部屋を決めてしまうとそれだけ早くから家賃が発生してしまい、住んでもいないのに家賃を支払わなければならないケースもあります。また、あまり遅すぎても今のアパートの退去は一般的に1か月前に退去を予告しなければならないことが多いので、家賃を二重に支払うことになってしまいます。もちろん近年はフリーレントなど、契約後も数カ月間家賃を無料にするといった場合もありますが、全てのお部屋でそのような対応が可能かどうかは分からないので、引越し1~2ヶ月まえに動くのが理想ではないでしょうか。
スタッフ齋藤が
回答します!
- Q2
-
- Q3
手軽に新着物件を確認できる方法はありますか?
-
Answer
オカムラメイトでは、希望条件を登録しておけば条件にあった物件を自動的にお知らせする会員機能をご用意しています。物件の空き情報がいち早くキャッチできる便利なサービスです。
会員登録はこちら ※入会費・年会費は無料です。スタッフ春日が
回答します!
- Q3
-
- Q4
初期費用を抑える方法はありますか?
-
Answer
初期費用にしても家賃にしても安いにこしたことはないと思います。まずは敷金・礼金がゼロなど、初期費用が元々かからない物件を探してもみましょう。自分の希望する条件に、「敷金なし」「礼金なし」の項目を加えるだけで、最適な物件を抽出することが出来ます。
表示された期間だけ家賃が無料になるお得な「フリーレント物件」がねらい目です。また家電が設備として設置されているお部屋や、お得なリピーター様割引などもございます。まずはお気軽にご相談下さいませ。スタッフ市川が
回答します!
- Q4
-
- Q5
毎日の家賃は月収の何%くらいが適切でしょうか?
-
Answer
家賃の上限を設定する際の目安とされるのが「給与の1/3」の額と言われています。ただし、こちらはあくまでも目安です。審査では額面の給与額を元に家賃を払えると判断している場合もありますが、実際には手取り給与から計算する必要があります。また貯金や保険などの支払いがある場合は、手取り給与の1/3という額は少し厳しいかもしれません。そう考えると、家賃の上限を1/3として、理想は1/4程度の家賃に抑えた方が無理のない範囲と言えるでしょう。
スタッフが伊藤
回答します!
- Q5
-
- Q6
できるだけ多くの物件を見て比較した方が良いですか?
-
Answer
1日に見られる物件数には限りがあります。(3件程度が主な平均です。)例えば10件見ようと思うと4日間、土日しか見られなければ2週間かかることになります。2週間前に見た物件の記憶は薄れますし、物件は取り置きできません。2週間の間に他の方に借りられてしまう可能性も十分ございます。当社HPではできるだけ多くの物件についての情報を掲載しています。まずは見たい物件をいくつか絞って頂きご覧になられることをお勧めします。もちろん、物件探しのアドバイスもさせて頂きますのでお気軽にご相談下さいませ!
スタッフ原が
回答します!
- Q6
-
- Q7
物件見学では具体的にどんなことをするのでしょうか?
-
Answer
物件資料だけではわからない日当たりや眺望、キッチンや浴室等の水周りの状態をご確認いただきます。 新居に搬入する大型家具や家電がある場合には事前に寸法を測り、設置が可能かどうかまた搬入経路に問題はないかもご確認いただくことをお勧めいたします。また、室内だけでなく、物件の共用部分や最寄駅からの道のり、周辺環境も大切なチェックポイントになります。デジタルカメラで室内や建物周辺の撮影をしておけば、後で見直したり、物件を比較する際に役立ちます。
スタッフ齋藤が
回答します!
- Q7
-
- Q8
物件見学をするなら何時くらいがおすすめでしょうか?
-
Answer
室内には照明器具がない場合もあるため、明るい時間帯に物件をご覧になり室内や日当たりをご確認下さい。物件見学は移動時間を含めると1件に1時間程度かかることもあります。1日3~4件を目安に午前中からのスタートがよいでしょう。しかし日中の見学だけでは分からない部分もたくさんあります。たとえば夜道の街灯や治安などといった事は、 実際に夜にその物件を見学に行かなければ分かりません。実際にその物件に住むとなると 夜遅くに帰宅する様な事も十分に起こり得ます。特に女性の方にとっては、 暗くて細い見通しの悪い夜道は大変危険です。日中はもちろん日が暮れてからの環境もご自身できちんと確認しておいた方が良いでしょう。
スタッフ市川が
回答します!
- Q8
-
- Q9
連帯保証人がいないと借りられないの?
-
Answer
そんなことはございません。アパートや賃貸マンションを借りるには、原則として連帯保証人が必要ですが、最近は「連帯保証人不要の物件」や信販会社の「連帯保証人代行サービス」を利用できる物件も増えています。このシステムは「保証会社」によってサービス内容・保証内容・審査内容等が異なりますが、アパートの大家さんや管理している管理会社も保証会社を通した方が安心して貸してくれるケースが最近では多いくらいです。当店では保証会社利用可能な物件も多数取り揃えております。是非お気軽にお訪ねください。
スタッフ伊藤が
回答します!
- Q9
-
- Q10
契約時に必要な書類は何でしょうか?
-
Answer
契約の日時が決まったら、事前に必要書類を準備します。中にはすぐに準備が難しいものもあるので、出来るだけ早くに取り掛かるのがお勧めです。必要な書類は物件により異なりますが、下記の書類を求められるのが一般的です。契約時必要書類はこちら。
スタッフ原が
回答します!
- Q10
-
- Q11
月の途中から入居したら、その月の家賃はどうなるの?
-
Answer
一般的には、入居可能月より1 ヶ月を実日数とした日割計算になります。1ヶ月分全部の賃料がかかるわけではありませんので、ご安心ください。詳細なお見積りの作成も可能ですので、ご相談ください。
スタッフ春日が
回答します!
- Q11
-
- Q12
友人(または兄弟)に貸したい。契約者の変更はできる?
-
Answer
友人や兄弟などに貸す行為は、「又貸し」と言って禁止されています。また、契約者(賃借人)の変更は原則としてできません。 まずは、現在お部屋を借りている人(賃借人)が契約解除の申し出をして頂き、その後新しく住みたい方は「入居申込書」を提出して、新規にご契約頂くことになります。
スタッフ安部が
回答します!
- Q12
-
- Q13
結婚しました。配偶者がそのまま同居することはできる?
-
Answer
同居人を変更する場合は、管理会社や大家さんに届け出て承諾を得なければなりません。物件や契約内容によって異なりますが、単身者専用物件などでは認められないケースもあります。 弊社が管理する物件にご入居の方は、こちらの店舗にお申し出下さい。それ以外の方は、賃貸借契約書の内容をご確認頂き、記載の管理会社へご連絡ください。また承諾される場合でも、結婚(入籍)したことを証明する書類(住民票など)の提出などが必要になる場合があります。
スタッフ伊藤が
回答します!
- Q13
-
- Q14
住んでるお部屋を退去したいのだけど、いつ、どこにどのような連絡が必要?
-
Answer
退去することが決まったらまず、入居時に取り交わした契約書を用意し退去通知を行います。
「1ヶ月前に通知しなければならない」が一般的ですが、契約によってはそれ以上前の届出を必要とする場合があります。
通知が遅れると余分な費用が必要となるので早めに、入居時に手続きをした不動産会社または大家さんに通知しましょう。
詳しくは退去の流れをご確認ください。スタッフ原が
回答します!
- Q14
-
- Q15
退去の立会いって何をするの?
-
Answer
引越し作業が全て完了し、部屋の中の荷物を全て撤去した状態になったら確認(立会い)を行います。
■確認するポイント: 忘れ物は無いか。 故意又は過失で破損・汚損させた箇所は無いか。 水道・ガス・電気の清算は済んでいるか。などをお客様と一緒に確認します。
■ お客様にお知らせ頂くこと: 引越し先または連絡の取れる方法・ 敷金返金先 銀行・口座名・口座番号など。(退去通知書に事前にご記入いただいた場合は不要です。)スタッフ齋藤が
回答します!
- Q15
-
- Q16
賃貸借契約期間の途中でも退去できるの?
-
Answer
問題なく退去できます。急な転勤もあれば契約途中で遠くの学校に通い始めたり、急に引越ししたくなったり。誰でも予定通りに暮らすことはなかなかできません。そのような場合、住んでいないのに元々の家の家賃を払い続けなくてはいけないとなったらあまりにも入居者様に酷ですよね。ですので通常は問題なく退去できるようになっています。しかし「定期借家契約」では、中途解約ができない場合があります。また、「普通賃貸借契約」でも中途解約すると違約金が発生する場合があります。詳しくは「賃貸借契約書」をご確認下さい。
スタッフ安部が
回答します!
- Q16
-
- Q17
物件を貸したいのだけど、何をどうすればいいの?
-
Answer
まず建物・家賃その他の管理をどうするか、ある程度決めておきましょう。
地域の相場は担当者の方が詳しいので折り合うかどうか相談し決定します。
当社では八千代市を中心に、賃貸物件管理を数多くお預かりしています。
地域密着で実績を積み重ねた当社ならではのノウハウを活かし、オーナー様にとってストレスの無い、安定した賃貸経営のお手伝いをさせて頂きます。
賃貸経営にまつわる、入居のお手続きから集金、家賃滞納に至るまで、煩わしい業務のすべては当社にお任せください。
お部屋がうまらなくて困っている…賃貸経営を全て任せたい…収入が安定しない…入居者からのクレーム対応などの不安や不明点、何でもご相談ください。
詳しくはオカムラメイトの賃貸経営 LEAZをご覧ください。(無料査定もございます)スタッフ春日が
回答します!
- Q17
-
- Q18
御社だけの特典などはありますか?
-
Answer
当社はリピーターのお客様を大事しております。ご契約いただいたお客様が再びお部屋探しをされる場合には、当社及びグループの取り扱い物件であれば、仲介手数料を50%OFF とさせていただきます。皆様がお気軽にお越しいただけるお店として、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
スタッフ市川が
回答します!
- Q18